海外旅行

世界の空へ
tanisanの世界

トップページ
  アトリエ 山紀行 
未知の世界へ  地域へ  知的好奇心   
tanisanの
3丁目の夕日
 
 健康・年金生活・等々  
リンク







いつかは行ってみたい・・・”いや 必ず行く!!”   
【海外版】   
 1    E&O
オリエントエクスプレス
豪華・鉄道の旅
 
E&Oオリエントエックスプレス 
バンコク〜シンガポール
豪華寝台特急

2   エベレスト街道
トレッキング

「一生に一度はエベレストを見てみたい」
夢をかなえる、ヒマラヤトレッキング 

3  台湾玉山登山&
台湾故宮博物院
標高3952mの
玉山トレッキング


国立故宮博物院は、中華民国の台北市にある
博物館である。この博物館は、中華民国の
国立博物館のうちの1つであり、最大のもので、
696,000個以上の古代の中国の人工品および
美術品を所蔵している。
4
 
 スペイン
聖地・サンティアゴ
巡礼の旅

世界中から集まるペリグリーノ
(巡礼者)とふれあいながら歩く

キリスト教三大聖地の1つ、
サンティアゴ・デ・コンポステーラへ続く道

  シルクロード
敦煌
莫高窟 
シルクロードの終着点・西安から西域の入口・
敦煌 敦煌市の東南25kmに位置する鳴沙山
(めいささん)の東の断崖に南北に1,600mに
渡って掘られた莫高窟・西千仏洞・安西楡林窟・
水峡口窟など600あまりの洞窟があり、
その中に2400余りの仏塑像が安置されている

砂漠に刻まれた信仰と興亡の歴史、オアシスの町々、
山脈、奇岩と砂丘が広がる見渡す限りの大自然・・・。
自然、文化、民族、歴史、今もを惹きつけてやまない
6    シベリア鉄道
6泊7日の旅
 
車窓に広がるシベリアの大地やタイガの森。壮大な景色を楽しめる、究極の汽車旅です。
シベリア鉄道とはウラジオストク〜モスクワ約9、000kmの鉄道網で、これらを総称して「シベリア鉄道」と呼びます。
本線上には、代表的な列車ロシア号をはじめ、隣接する
中国・モンゴル・CIS・欧州とを結ぶ国際列車など、世界でも類を見ない長距離列車が数多く走り、また物流ルート
としても、ロシア経済の重要な役割も担う世界最大の
鉄道網です。
 
【国内版】      
 1    長崎五島列島
教会めぐり
 
  四国遍路の旅
歩き遍路
 
    日本アルプス
穂高・槍 登山
 
4  明治日本の
産業革命の遺産群
製鉄・製鋼・造船・石炭産業
明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業は、2015年の第39回世界遺産委員会でUNESCOの世界遺産リストに登録された日本の世界遺産の一つであり、山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・鹿児島・岩手・静岡の8県に点在する。西洋から非西洋世界への技術移転と日本の伝統文化を融合させ、1850年代から1910年(幕末 - 明治時代)までに急速な発展をとげた炭鉱、鉄鋼業、造船業に関する文化遺産であ、稼働遺産を含む世界遺産は日本では初めてとなった。
5     北海道一周
車中泊旅行
 



行ってきました。”旅の記録”
 3 世界文化遺産
長崎県端島(はしま)炭鉱

軍艦島 
   2016.02.04  長崎港の沖19kmに浮かぶ端島(はしま)通称”軍艦島に行ってきました。
1890年〜1974年までの84年間日本の近代化を支えた産業遺産”端島炭鉱”は石炭産業の歴史を今に伝えています。
南北480m東西160mの小さな島に最盛期(1960年)には5300人もの人が暮らしていました。
山が決まり、わずか3か月で全員島を離れることとなり、そのまま島に残していった家財道具や、学校の机や椅子は、いまだに崩れかけた建物の中に残っているようです。
*軍艦j島の写真
 2  明治日本の
産業革命の遺産群
大牟田
三池炭鉱
 2016.01.10  写真は大牟田・三池炭鉱宮原抗 
平成27(2015)年7月4日、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」がユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産に登録が決定されました。現在、大牟田市の「宮原坑」、「三池炭鉱専用鉄道敷跡」、「三池港」もその構成資産となっています。
1  西安の旅 
秦の始皇帝・兵馬俑
   2012.04.29
〜05.01
中国・常州駐在・滞在日記より抜粋 
          

* 西安の旅.pdf へのリンク